フレンチカットグランとは?

フレンチカットグランとは

ただ単に減らすのでは無く

「きれいに残す!」

「扱いやすいようにする!」

事がとても重要です。

新しく買ったグローブも

そのままでは硬くて扱いにくいですよね

いくら流行りのかっこいいやつでも

扱いにくいと試合で使えない!

(若干 息子に言ってる 笑)

なので

スチームをかけて柔らかくして

そしてたたいて 扱いやすいように

して持ってかえります。

形を変えないで 扱いやすくすると言うのは

こういう事です^_^

(例えが野球ですいません 笑)

髪も普段のお手入れを

扱いやすいようにして

帰っていただいた方が

とってもいいし 喜んでもらえます。

フレンチカットグランは

そこに特化していると思います。

カットと言う固定概念から少し

切り離して考えた方がいいかもしれません


服は着替える事が出来るけど

髪はそうはいきません

少しでもヘアライフを楽しんでもらうには

お手入れのしやすさは

絶対ですよね…。


フレンチカットグラン歴10年の

Aさん♪ いつもアレンジを楽しんでいます^_^

今回はゆる巻き〜^_^
ありがと〜^_^



明日は久しぶりに

フレンチカットグランの講習会

(難波であります)

しっかりお伝えしたいと思います。

頑張ります!







0コメント

  • 1000 / 1000